mirror of
https://github.com/kata0510/Lily58.git
synced 2025-04-29 10:12:58 +00:00
Pro BuildGuide Update
This commit is contained in:
parent
02bac0fd93
commit
386917e8c0
1 changed files with 9 additions and 7 deletions
|
@ -7,20 +7,19 @@
|
|||
|--------|-------|-------|
|
||||
|Lily58 PCB | 2枚 ||
|
||||
|Lily58 ケース|1セット4枚||
|
||||
|[ProMicro](https://yushakobo.jp/shop/promicro-spring-pinheader/)|2個※|はんだ付けの回数が減り、破損しやすいコネクタのため交換が可能になるため別売の[スプリングピンヘッダ(コンスルー)](https://yushakobo.jp/shop/a01mc-00/)の使用を推奨(遊舎工房での販売品には今スルーが付属)|
|
||||
|キースイッチ(CherryMX,kailh choc)|58個 ※|ALPS軸非対応 MXスイッチとchocスイッチはどちらかの排他利用|
|
||||
|[ProMicro](https://yushakobo.jp/shop/promicro-spring-pinheader/)|2個|はんだ付けの回数が減り、破損しやすいコネクタのためProMicroの交換が可能になる別売の[スプリングピンヘッダ(コンスルー)](https://yushakobo.jp/shop/a01mc-00/)の使用を推奨(遊舎工房での販売品にはコンスルーが付属しています)|
|
||||
|キースイッチ(CherryMX,kailh choc)|58個|MXスイッチとchocスイッチはどちらかの排他利用|
|
||||
|[スイッチソケット](https://yushakobo.jp/shop/)|58個※|キースイッチの取り付けに必要|
|
||||
|キーキャップ|58個|1.5Uの部分は1Uでも可|
|
||||
|ダイオード 1N4148W|58個||
|
||||
|タクトスイッチ|2個||
|
||||
|TRRSジャック|2個||
|
||||
|M2 スペーサー 7mm,10mm|10個,4個||
|
||||
|M2 ネジ 5mm|28個|キット内に4本別種の低頭ネジが同梱されています|
|
||||
|TRS(TRRS)ケーブル|1本※|AUXケーブルとも呼ばれている3.5mmオーディオ用のケーブル(4極ケーブルを推奨)|
|
||||
|MicroUSBケーブル|1本※|Pro Micro側のコネクタの耐久性が低いためマグネット式を推奨|
|
||||
|OLEDモジュール(オプション)|2個※||
|
||||
|M2 ネジ 5mm|28個||
|
||||
|TRS(TRRS)ケーブル|1本|AUXケーブルとも呼ばれている3.5mmオーディオ用のケーブル(4極ケーブルを推奨)|
|
||||
|MicroUSBケーブル|1本|Pro Micro側のコネクタの耐久性が低いためマグネット式を推奨|
|
||||
|OLEDモジュール(オプション)|2個||
|
||||
|
||||
※キットには付属していないため別途購入が必要です。
|
||||
|
||||
##必要な道具
|
||||
| 道具名 | 備考 |
|
||||
|
@ -84,6 +83,9 @@ PCBのダイオードの片方のパッドに予備はんだ(基板にはんだ
|
|||
## OLEDを取り付ける(オプション)
|
||||
(OLEDを取り付ける方のみ行ってください)
|
||||
表面のProMicro部にある4つのジャンパ端子をはんだ付けし、ジャンパします。
|
||||
OLED用のコネクタを取り付けします
|
||||

|
||||
|
||||
|
||||
## Pro Microを取り付ける
|
||||
|
||||
|
|
Loading…
Reference in a new issue